キリギリスの雑記帳
キリギリスの雑記帳

茶臼岳から八幡平 ハイキング

2010年8月19日(木) 天気晴れなれど山の上には雲多く、ガス発生  標高:茶臼岳1578m 八幡平1613m

八幡沼
八幡平の遊歩道から 八幡沼


夏の間にスイカとビールで膨らんだお腹を凹ますため(笑)、
軽く汗を流しに、風景の綺麗な八幡平を歩いてきました。

約2時間半の、美しいコース

茶臼岳から八幡平の地図

1 茶臼口~茶臼岳
(約40分)

八幡平アスピーテラインの途中にある「茶臼口」にクルマを停めます。
ここはバス停があるため、八幡平見返り峠まで歩いたら、帰りはバスでここまで戻ることができるのです。
ただしバスの本数はヒジョーに少ないですが・・(^_^;

駐車スペースは5、6台くらいかな~
平日なので先客は1台だけでした。
もちろんトイレは無し。
アスピーテラインの麓にある産直、(その名も「アスピーテ」)で済ましてこなくちゃ。

「茶臼口」のバス停に貼ってあった時刻表  1日3本!

見返り峠を14時30分出発のバスで帰ってこようと思います。
見返り峠~茶臼口間は約10分 240円

参考⇒ 岩手県北バス 盛岡・八幡平間路線について

参考⇒ 岩手県北バス 盛岡・八幡平間の時刻表(PDF)


茶臼岳登山口



随分立派に整備された道ですな~

道標の横に、まるで人が植えたかのようにヤマハハコが・・・

茶臼山荘に到着
早速中を覗いてみると・・・、新しそうです。清潔! 立派!

茶臼岳山頂

南側は土留めがされていて、8畳くらいの平坦地になっています。
ここはとても展望の良いところなんだけど、残念ながら今日はガスに覆われて真っ白 (-_-;)

でも休むには絶好の地なので、リュックを下してしばし休憩  風が心地よい

・・と、しばらくすると下のほうの霧が晴れて、熊沼が姿を現した。 おー、かえってこのほうが幻想的かも

上空も徐々に晴れてきたぞぅ~♪

2 茶臼岳~黒谷地
(約30分)


ガイドブックによると、茶臼岳~黒谷地間の道は転石が多く歩きにくいと書いてある。
なるほど、歩きだすと早速石が目立つようになりました。


こんな感じから

こんな道がずっと続いてる。

最後はもう、隙間なく石を敷きつめたかの如く、「これでもかっ!」って感じ (^_^;

でもそんなに歩きにくいってわけでもないですね~

木道が現れたと思ったら、黒谷地(くろやち)湿原に到着

黒谷地湿原のウッドデッキ

立派なウッドデッキがあったので、大休止  昼食
のどかな場所で、のどかな時間を過ごします (^^)

ちょうどお昼どき。 自然公園監視員の方も横でお弁当を食べていました。

黒谷地湿原

目の前は広々とした湿原

一見、花は無いように見えるけど、すごく小さな白い花が点在していました。

ここからアスピーテラインの「黒谷地」バス停まで10分くらいで行けるようです。
立派な木道が延びています。

3 黒谷地~源太森
(約30分)

またしても立派に整備された道

黒谷地を過ぎたら、ハイカーや観光客とよく出会うようになりました。
八幡平から黒谷地までなら道はとても歩きやすいし、アップダウンも少なく、
距離も手ごろなので、軽いハイキングに最高でしょうね~♪

斜面にはこのように丸太を組んで石を詰めた、立派な道が整備されています。
それにしても、山の中でこれだけの仕事をするのは大変だろうなぁ・・・





リンドウ



ミヤマアキノキリンソウ


アオモリトドマツ(オオシラビソ)の樹林の中は、ほのかな甘い香りが・・

源太森から八幡沼を望む

源太森展望台から八幡平を眺める


4 源太森~八幡沼周遊、見返り峠へ
(約40~50分)


もうここからは観光地の遊歩道
八幡沼を周回する快適な木道を歩いて、バス停のある見返り峠へ・・




タチギボウシがたくさん咲いていました

八幡平の遊歩道


八幡平
八幡沼を周回する遊歩道



遠くの斜面になにか黄色い花が・・

良く見ると、まだニッコウキスゲが咲いているようだ

八幡沼

最後は絵ハガキでお馴染みの、八幡平定番のアングルから、歩いてきた道を振り返ります

正面奥、やや左側の小さな突起が源太森

見返り峠の大駐車場とレストハウスが見えます。 あそこから盛岡行きのバスで、2つ目の「茶臼口」に戻ります。
あとは麓の松川温泉が待っている~♪

その他の八幡平


八幡平
2023.9.8

八幡平
2019.7.3