キリギリスの雑記帳
キリギリスの雑記帳

乳頭温泉から大白森

2010年6月18日(金) 天気 薄曇り   標高 1215.6m

大白森の山頂
広~~い!草原が広がる大白森山頂


この登山の途中で出会った人は述べ39人
そのすべてがタケノコ採りの人たちで、登山者は皆無でした。

この時期の平日に、タケノコ採りではなく登山でこの山に入るのは珍しいらしく、
「ほ~、登山ですか・・」なんていう感じで、なんだか場違いなところに来たような気が (^_^;

おかげで頂上の大草原を一人占め(笑)

乳頭温泉郷 鶴の湯から主稜線まで

登山口は乳頭温泉郷の人気の宿 鶴の湯にあります。

これは鶴の湯正面の駐車場。 この左側にも駐車場があり・・

こちらへ停めさせていただきました。 鳥居のところが登山口です。

帰りに鶴の湯へ日帰り入浴するつもりなので楽しみ~♪

鳥居をくぐって階段を登るとすぐに神社が現れます。 ここで登山の安全を祈ってから、おもむろに出発

最初は小さな尾根を行きますが、すぐに林道に出ます。
林道沿いに、タケノコ採りの人たちと思われるクルマがたくさん停まっていました。

林道を200mくらい(?)進むと、大白森への入り口があります。

最初は植林されたスギ林の中を、マイズルソウでも眺めながら黙々と・・

事前にネットで調べてみたら、このコースは泥濘が多いので、登山靴より長靴がいいかもしれないとのことでした。

でも最近は雨が少なかったので、とりあえずいつものトレッキングシューズで来てみたら、泥濘とまではいかないまでも、滑りやすい箇所がたくさん。

帰り道、何度かすべってバランスを崩しましたよ。 杖がなかったらキツイかも

中腹から上は、登山道の両側はネマガリダケがびっしり!
あちこちでタケノコ採りの人たちのラジオの音やら、ヤブを掻き分ける音がします。
こりゃ、クマも逃げるわい

タケノコ採りの方々の一人に聞いてみたら、ここで採ったタケノコを、麓の鶴の湯旅館に出すのだとのこと。

登る前に鳥居の前で、宿泊客のおばさんと少しお話したところ、「ゆうべも今朝もタケノコ料理だったわよ」 と言ってたからね~・・・なるほど
お客さんも多いようだし、大量のタケノコが必要なんですね

大汗をかいて、ようやく稜線の分岐点に着きました。 ここまで鶴の湯から1時間20分

小白森山を経て大白森まで

稜線上に出てからのほうが泥濘が多くなりました。
平らで、水が流れないから、ぬかるみになりやすいのかも?
泥濘の中に水芭蕉も咲いていました。(花は終わりかけ)

今日の程度ならトレッキングシューズ+スパッツでもいけるけど、梅雨どきや雨の後なら、長靴のほうがいいと思いました。

やがて木道が現れ、快適に歩きます。


小白森山に到着

頂上の標柱から横に伸びた木道の先に、ほどよいサイズの湿原が広がっていました。
そよ風とウグイスの声・・・いいところです。このまま昼寝したい

いったん鞍部に下り、大白森への最後の急登に汗をかきます。
行く手になにか、開けたところに出そうな予感 ♪

いきなり出ました。グレート・フラット! 天上の大草原

台地のちょうど真ん中付近に、大白森の頂上を示す標柱が立っています。
台地はまっ平ではなく、緩やかに東に傾斜しているので、三角点のある本当の頂上はもっと西にあるはずです。
実際、西に向かってかすかな踏み跡があったけど、「湿原に入らないでください」の注意書きがあり、行くのはやめました。

これだけ平らな山では、ピークというはあんまり意味がないかな・・・
それにしても、山の頂上がこのような広大な湿原・草原になっているというのは、やっぱり不思議な感じがしますね~

今日咲いていたおもな花はイワカガミとワタスゲ
もっと華々しいお花畑を期待してましたが、花の密度は低いようです。

チングルマは、なぜか木道の脇に多いような気がします

裏岩手の大深岳へ続く道  正面は曲崎山かな

こちらは秋田駒方面

ミツガシワの咲く池糖の横で、のんびり昼食 そして昼寝

だぁ~れも来ません(笑)


いや・・来ました来ました!
寝ていたら、上空をものすごい轟音とともに戦闘機が南から北に飛んで行きました。
最初の2機は雲の中で見えず、後から来た2機はすぐ真上を飛行!

こりゃやっぱり、クマは逃げるワイ(笑)

帰ります。 大白森よさらば
今日の天気予報は晴れだったのに、残念ながら一日中薄曇りで青空がのぞめませんでした。


今度は快晴の日に来ますよ~!
青い空だったらさぞかし素晴らしいことでしょう

鶴の湯に着いたのが午後2時50分頃
日帰り入浴は3時が最終だそうで、時間切れで今回はあきらめました。

代わりに、以前行った「アルパこまくさ」へ・・・ ここもいいところです。

【 参考タイム 】
906  鶴の湯温泉着
920  鶴の湯発
1037 稜線上の分岐点着
1043 稜線上の分岐点発
1103 小白森山着
1108 小白森山発
1143 大白森着  大休止・昼食
1312 大白森発
1341 小白森山
1448 鶴の湯着

※ 鶴の湯から、登り2時間23分