管理人の自己紹介
岩手県在住の♂ ハンドルネームは「キリギリス」と名乗っています。
有名な「アリとキリギリス」に出てくるキリギリスのように、自由きままで計画性が無いところから、そう呼んでみました。(^_^;
自己紹介といっても、管理人のすべてをさらけ出すのではありません。(笑)
サイトの主なテーマである『登山』に限ってご紹介します。
20代の頃は信州の大学に行き、山のサークルに入っていたこともあり、日本アルプスを中心によく山に登りました。
就職し、岩手県に戻ってからも、時々は東北の山々を歩いていましたが、
30代後半から 自分で家を作る 大事業に取り掛かった影響で、パタリと山から遠ざかり・・・
そして諸々が落ち着いた2010年現在、もう50代 (^_^;
運動不足を解消するために、再び山登りを始めましたが、
若い頃の健脚はもう面影すらなく (-_-;) 体力の低下は驚くほどでした、うぅぅ・・・
特に、長い下り坂ではヒザの外側に痛みが走ることが多く、
今のところ、下りに3時間以上かかるエリアは避けているのが現状です。
長大な山行、健脚向きコースはあきらめ、比較的楽に行けるコースを選んで行っています。
まあ、目的が健康管理なので良しとしよう。 (^_^)v
最大の楽しみは、登山そのものより、下山後の温泉とビールだし・・(^^ゞ
【追記】
2018年現在、すでに60代になってます。(^_^;
体力はますます無くなり、岩手山に登るのもやっとという有様で、この先どうなることやら・・・
【さらに追記】
2020年夏から右膝に痛みが出るようになり、結果の結果、半月板が損傷していて元には戻らないと言われてしまいました。
リハビリとして足の筋トレも少ししましたが改善せず、安全を考えれば登山は無理と判断し、2020年以降はしていません。
【さらに追記】
2022年秋時点で、スクワットなどの筋トレを毎日行うようになり、膝サポーターを付けて歩幅を短く、ゆっくり歩くことにより膝に痛みを感じなく歩けることが判明し、徐々に山歩きを復活させています。
↓↓↓
管理人の登山歴
※ ○○山 という黄色カラーは、日本百名山とされる山。
※ このHPは2006年以降の山行記録のみを載せています。
北海道の山
なし
東北の山
八甲田大岳、岩木山、岩手山、八幡平(岩手山まで縦走)、早池峰山、鳥海山、蔵王山、飯豊本山、大朝日岳、森吉山、秋田駒ヶ岳、乳頭山、和賀岳、焼石岳、真昼岳、栗駒山、姫神山、五葉山、氷上山、鞍掛山、薬師岳、大白森、北股岳、寒江山、竜門山、東根山、泥湯三山
上信越や信州などの山(アルプス以外)
谷川岳、金峰山(冬)、四阿山(冬)、火打山(春)、美ヶ原、赤岳、蓼科山、横岳、阿弥陀岳、硫黄岳、権現岳、編笠山、北横岳、飯縄山、根子岳(冬)
北アルプス
槍ヶ岳、穂高岳、常念岳、笠ヶ岳、鷲羽岳、水晶岳、黒部五郎岳、薬師岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬岳、燕岳、大天井岳、双六岳、三俣蓮華岳、赤牛岳、野口五郎岳、雲の平、高間ヶ原、五色ヶ原、烏帽子岳、針の木岳、蓮華岳、爺ヶ岳、唐松岳、雪倉岳、朝日岳、犬ヶ岳、槍・穂高縦走、前穂高岳北尾根
中央アルプス
木曽駒ヶ岳、空木岳、宝剣岳、南駒ヶ岳、檜尾岳、経ヶ岳
南アルプス
甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳(冬)、北岳、間ノ岳、塩見岳、赤石岳、鳳凰三山、荒川前岳、鋸岳第一高点
関西以西の山
なし