キリギリスの雑記帳
キリギリスの雑記帳
  

尻屋崎で海風に吹かれる

本州最涯地尻屋崎

【 下北半島2泊3日車中泊の旅 3日目 2019年9月19日 】

下北半島の・・・というより本州の東北端に突き出た尻屋崎は全体に草原で、目の前には広大な海が広がる自分的には大好きな風景。

ただし、そういう環境なので風を遮るものがなく、海からの風が容赦なく吹いてくる。 その風にあたるのもまた良いんだけどね。(^^)

灯台が見えてきた。 津軽海峡の海が強風で白波がたっている。

寒そう・・  って実際に寒い。

ドドーン!と、灯台に着きました。 ここには殺風景なバス停があり、近くに小さな食堂軒土産物屋が一軒。

周辺はすべて草原地帯。 少し前まではこの草原には寒立馬が自由に闊歩していたんだね。

草原は広~いので 、心置きなく散策してこよう♪












ここは前ばかり見て歩くのは危険である。 なぜなら・・・

ジャーン!!



ジャジャジャーン!!

寒立馬が闊歩していた証がそこかしこに・・・









この石碑には「本州最涯地尻屋崎」って掘られてる。 「最涯地」って何て読むのだろう? 意味は?

最北でも最果てでもなく最涯地。 まあ確かにここは本州最北端ではない(最北端は大間崎)ので分かるるけど、「最果ての地」でも良かったんじゃない? と、何も知らない自分は思ってしまうのであった。 きっと何か深い思い入れや歴史があるんだろうな。

最果てを思わせる厳しく寂しい風景だけど、海に突き出たこの岬の開放感は、小さな悩み事をすべて吹っ飛ばしてくれるような力強さがある。


・・・にしても風強い。 すっかり体が冷え切ってしまった。 散策もそろそろ切り上げて、バス停近くにあった食堂に駆け込む。


この、何の変哲も無い中華そばがヒジョーーーッ に美味かった!!

寒さで冷え切った体というのが何よりの調味料。 こういうときのラーメンのありがたさ。 値千金!
 v(^o^)v


ここに居るとなんだかほっとするなぁ~  昭和を思わせる食堂、土産物屋。 今風のお洒落な店もいいけど、こういうところも無くなってほしくないな~


さて、土産でも買っていくか。 種類は多くないが、これにピピッと来た。これしかないでしょ。
風水寒立馬。 色によって御利益が違うらしい。


となると土産としてはピンクかな。 自分用にはやっぱ黄色だよな (^^ゞ


下北半島車中泊の旅
全7ページ